ジャンル分けって難しい!

皆さんこんばんは!
ZIPEERSのTatiです😃

突然ですが、皆さん音楽ってどのジャンルが好きですか?

色んなジャンルの音楽がありますよね、例えば、JPOPだったり、ジャズだったり、クラシックだったり、、、

ざっくりとしたジャンルにより配信サービスなどでも分けられていますよね!


音楽だけに限りませんが、ジャンル分けって非常に難しいな〜っといつも思います😅


ジャンルとジャンルの間の、いわばグレーゾーンから誕生したハイブリッドなものなどは、もはやどこに分けるのか、はたまた新しいジャンルを追加することになるのか、、、考え出すと難しいですよね笑

僕は基本的に、仕事のスタンスではオールジャンルでマルチな活動が多いので、色んなジャンルの音楽に対して触れる機会が多いですが、正直これとこれは同じじゃないか?などと疑問に思うこともしばしば😅

これを考え出すと「ZIPEERS」のジャンルはなんなんだろう?とふと思うことも多いです笑

いつも演奏する中では、イベントやライブの雰囲気に合わせて、キャッチーなものやドラマチックなもののように、比較的聴きやすいものが多いですが、実はマイナーナンバーの中には、かなりコンテンポラリーなものも存在しています!🙆‍♂️

ですので、実は結構振り幅が広いんですよね笑

となると、余計にジャンル分けが難しいのですが、実はその曖昧さがこのバンドのいいところではないのかな?とも思います😃

ジャンル分けしにくいなら、色んなジャンルに属せばいい、色んなジャンルを取り入れることで、多くの方々に魅力を発信していける、そんなバンドを目指してみるのも悪くないかなと👍

そんなこんなで、アルバムの制作を少しずーつ進めています笑

せっかくなので、アルバムは色んなジャンルの要素を取り入れた魅力あるものにしたいなーと考えておりますので、楽しみにしてもらえたらと思います✨

宣伝を挟みましたが笑
皆さんも、普段触れないジャンルの音楽をたまには聴いてみてください😃
案外世界観変わって面白いですよ✨

ふと呟いてみたブログでした笑

ZIPEERS Tati

0コメント

  • 1000 / 1000